りりんのお気楽日記
大好きなバラの紹介と地元石川のおいしいとこ、楽しいとこ、すてきなとこを紹介
琴音さん
- Posted at 2011.05.27
- l琴音
我が家に結構昔からいる琴音さん。
新品種として売り出された琴音さん。
あの頃白いバラに見せられて、白バラばかり買っていたんです。
あの頃・・・・琴音さんが出たのが2002年。(今調べたら)
ええーー、もう9年も前のバラなんですね。
でね、これがカタログやタグを見る限り
クリーム色に真ん中がちょっと濃い目だったんです。
だけど、咲いてみたら・・・・・
なんとも、何色?オレンジピンク?ちょっと中途半端な色。
私はずっとこの苗は間違い?って思ってたんですが、
他を見てみても同じオレンジピンクでした。
(実は今確認しました)
そうなんだ~~~~。(カタログの色が違ってただけ)
でね、9年目にしてようやくきれいな琴音さんを見ることがきたので(笑)
今日は琴音さんのスポットを当ててみました。
(前置き、長っ!)
琴音さんです~~~。




今は、いろんなきれいなバラが出て
こんな普通のバラは人気がないかもしれませんが
当時はこれで売り出しのバラだったんですよ。
9年もの間に、バラも変わりましたね。
京成バラ園のバラのタグも新しくなって
どんどんきれいなバラが出てます。
今は忙しくって休みなしで動いているのでお世話できないという理由をつけて
新しいバラを我慢してますが、
やっぱりワンシーズンせめて一つでも新しい子を迎えたいものです。
あ~この間見たバラやっぱり欲しいな~。
新品種として売り出された琴音さん。
あの頃白いバラに見せられて、白バラばかり買っていたんです。
あの頃・・・・琴音さんが出たのが2002年。(今調べたら)
ええーー、もう9年も前のバラなんですね。
でね、これがカタログやタグを見る限り
クリーム色に真ん中がちょっと濃い目だったんです。
だけど、咲いてみたら・・・・・
なんとも、何色?オレンジピンク?ちょっと中途半端な色。
私はずっとこの苗は間違い?って思ってたんですが、
他を見てみても同じオレンジピンクでした。
(実は今確認しました)
そうなんだ~~~~。(カタログの色が違ってただけ)
でね、9年目にしてようやくきれいな琴音さんを見ることがきたので(笑)
今日は琴音さんのスポットを当ててみました。
(前置き、長っ!)
琴音さんです~~~。




今は、いろんなきれいなバラが出て
こんな普通のバラは人気がないかもしれませんが
当時はこれで売り出しのバラだったんですよ。
9年もの間に、バラも変わりましたね。
京成バラ園のバラのタグも新しくなって
どんどんきれいなバラが出てます。
今は忙しくって休みなしで動いているのでお世話できないという理由をつけて
新しいバラを我慢してますが、
やっぱりワンシーズンせめて一つでも新しい子を迎えたいものです。
あ~この間見たバラやっぱり欲しいな~。
スポンサーサイト